· 

簡単!自宅でできる浴衣の洗い方

まだクリーニングに出してるの?

 

夏祭りや夕涼み、花火大会

浴衣を着て気分も上がり

 

 

「あーーー楽しかった♪」

 

 

さて、浴衣を脱いだ後

どうしていますか?

 

 

☑︎すぐクリーニングに出す

☑︎とりあえず干して気づけば幾日

☑︎わからないから母に任せる

 

 

もしそうしていたら・・・

 

・クリーニング代の無駄

・目の端で実は気にしている心の状態が無駄

・日本文化を学ぶチャンスを捨てている

 

もったいないオバケが出ますわよ♪

 

 

 

浴衣の特徴は

 

【自分で水洗いできること】

 

 

気軽なコットンのTシャツ感覚で

洗濯機でサクッと洗っちゃいましょう。

 

 

もっともシンプルで簡単な方法を書きますが

老舗絞りメーカーさんも

推奨する洗い方です。

 

 

ーーーーーーーーーーーーーーー

一般的なバチ衿の浴衣でお試しください

絞りの浴衣も、もちろんOKです

※絞りの甘い海外産にはご注意

 

 

▼画像をクリックすると大きくなります

 

【洗う】

 

①洗濯機に浴衣をそのまま放り込む

※心配な方は畳んでネットへ

 

②洗剤はお好みで。香りや柔軟剤はいりません

※洗濯学ぶなら
ハイパー専業主婦うめのあゆみさんがおすすめ  

 

③たっぷりめの水位で、普通に洗います

 

④脱水は1分

 

 

 

 

【干す】※すぐに!

 

①水の重たさを感じる状態で洗濯機から取りだす

 

②「きものハンガー」にかけます

 

③縫い目をしっかりのばします

 

④平たい面は叩いてシワをのばします

 

 

 

 

もっとも簡単な方法は

このまま乾かして終了、、、です。

 

 

が、脱水の状態や素材感によっては

多少シワが残ってしまうことがあります。

 

 

 

これは性格だと思いますが

わたしは全然気にならないので

これまでに一度も浴衣や木綿着物に

アイロンあてたことがありません。

 

 

 

 

 

ただ、ひとつだけ!!

大切なポイントがひとつあります

 

 

ーーーーーーーーーーーー

縫い目通りに

シワなくきれいに畳むこと

ーーーーーーーーーーーー

 

 

 

着物は1枚の直線の布を

直線に縫い合わせて作られます。

 

 

 

まっすぐだからこそ

折り紙のように
シワなく畳むことができる

 

 

 

【畳んで保管が総仕上げ】

 

 

なんですね。

これがアイロンがわりです。

 

 

 

 

畳み方が不安な方は

You tube で検索してくださいね。

 

 

 

ぜひやってみてください。

なんにも難しいことはありません。

 

 

 

 

洗う、干す、畳む

それでも心配な方は

深呼吸きもの塾へどうぞ☆

 

 

 

 

着物店で新人教育してきた私が

ロジカルにお教えしています。

 

 

さらに「なるほど!」な裏技や

コツもありますよ、ほほほのほ。

 

 

 

 

 

洗いざらした

美しい折り目の浴衣は

着るときも気持ちがいい⭐︎

 

 

 

 

自宅で洗えるんだから

この夏はどんどん着ましょ♪

 

 

 

 

注意事項

※セット販売のお安い浴衣は縮むことがあります

※広衿の浴衣はネット使用をオススメします

 ※天然染料の浴衣は色落ちすることがあります